ドンクの福袋は毎年購入しています♪
今年も元日から並んでゲットできました。
私が購入した店舗は50個限定です。
ドンク 福袋
2018年の中身の公開です。
●パネトーネ(小)
賞味期限:1月21日
パネトーネはめちゃ美味しいんです。
これがメインだからドンクの福袋は毎年買っちゃいます。
一見固そうに見えるけど中はしっとりして風味も良いし味もよいんです。
発酵菓子ということですが、いくらでも食べられます。
ドンクの中でも私はこれが大好きです。
パネトーネの価格は1,188円します。
これだけでも福袋1個分の料金オーバー。
あとの商品はすべてお得分ということになりますね^^
●ニューイヤーブレッド
賞味期限 1月15日
昨年も福袋に入っていました。
福袋限定に製造されたパンですね!
朝食時にトーストの代わりにいただいていますが、私なら1個全部は食べられません。
2回に分けて食べると丁度良い大きさです。
●キャラメルマーブルケーキ
賞味期限:1月19日
大きさ(約)長さ13㎝、幅6㎝、厚み5㎝
こちらは2017年の福袋にはなくて、2016年の福袋に入っていたカステラスイーツです。
しっとりした食感のデザートケーキは午後のティータイムにベストマッチ。
家族とお茶しながら食べたいです。
3人家族の我が家では1回食べきりで丁度良い大きさです。
●チョコスブレッド 150g
賞味期限:10月6日
パンやクラッカーに塗って食べるクリームです。
昨年もあったので今年も1瓶味を楽しみたいです。
●クリームスープ 1袋
賞味期限:11月22日
湯煎または、スープカップへうつして電子レンジでチンして食べるタイプ
毎年、お正月のおせち料理などの食べすぎでお腹の調整をしたい時にいただいています。
寒い日にはあったかいスープは格別ですね。
●300円の商品引き換え券
利用期間:1月4日~1月31日の間で300円分の商品がどれでももらえます。
以上が福袋 1,000円の内容です。
ドンク 福袋 2018の口コミ感想
今年もドンクの福袋のお得感には十分満足できました。
1080円でこれだけの中身は早朝から並びがいがありました。
昨年までは確かパネトーネ(小)は1,080円だったけど、値上がりして1,188円になったのに福袋の内容は変わりなくて企業努力に感謝です♪
翌をいうとニューイヤーパンやスブレッドの代わりにオリーブオイルが入っていればよいのにと思いました。
(※たしか数年前には入っていました)
ドンクのオリーブオイルは食パンとの相性抜群。めちゃ美味しいです。
またドンクの福袋は1月1日はデパートは休日で、某モールで限定50個で販売でした。
昨年までは一人の販売個数の制限がなかったのに、2018年からは一人2個限りと制限されていました~
友だちに頼まれて3個買う予定が2個しか買えなかったのがショックです。
でもまあ、購入できたことで満足とします。
ちょっと遅れてきた人は売り切れで肩を落として帰る人も多かったです。
300円分の商品引換券も有効利用してドンクで一番好きなフランスパンのフレンチトーストを何個か買おうと思います。
※1月2日のデパ地下でのドンク福袋は100個ということです。(地元の場合)
ドンクの福袋はお正月イベントの楽しみの一つになっています♪
ユーハイム 福袋 2018 中身紹介と口コミ感想
ゴディバ 福袋 5,000円の中身公開!お得度もチェックしてみた
花畑牧場 福袋 海の穂まれでゲット 中身公開、お得感は?
メロウコーヒー 福袋 2018 中身公開と満足度が高い点がおすすめです